設計事務所のホームページが得意な制作会社

建築・建設業・設計事務所のホームページ制作会社
  • ホーム
  • 設計事務所HPのポイント
  • ご相談事例
  • HP制作の流れ
  • FAQ
  • 会社案内
  • ご相談・お問い合わせ

きぐみ

初回ご相談の概要 WordPre…

東山明建築設計事務所

初回ご相談の概要 コロナ禍におけ…

内田建設

初回ご相談の概要 雑誌等で定期的…

医療と福祉の設計ラボ 江川竜之建築スタジオ

設計事務所とひとくちに言っても、…

トリムソウ

初回ご相談の概要 数年前に他社さ…

才本設計アトリエ

初回ご相談の概要 HTMLを触れ…

川島建築事務所

数年前に他社さんにてホームページ…

フィールド平野一級建築士事務所

もともとはホームページ作成サービ…

ビサイクラフト

初回ご相談の概要 ホームページか…

青木作庭舎

初回ご相談の概要 ホームページビ…

設計事務所のホームページ制作が得意な理由

はじめまして。株式会社アットノエルの水上です。

私は20代の頃、とある名古屋の建築設計事務所で働いていました。

その事務所では、住宅から店舗まで、幅広く設計・デザイン業務を行っていました。

図面を引いたり、インテリアのコーディネートをしたり、現場を見にいったり、お施主さんと打ち合わせをしたりする毎日。

もともと建築やインテリアが好きで、そういった業界で働いてみたかったのです。
(もちろん今でも建築やインテリアデザインは大好きです)

その延長線上で、グラフィックデザインやWebデザインまで行うようになり、今ではこうしてホームページ制作会社、アットノエルの代表をしています。

「建築業界のことを知っている人にお願いしたい」と、いつの間にか、設計事務所や建築・建設業関連の会社様から、ホームページ制作やリニューアルのご相談をいただくことが増えていきました。

zoom等、リモートでの打ち合わせがしやすくなっていることもあり、今では名古屋圏のみならず関東や関西等、日本全国からご相談いただくことが増えてきました。

家をつくる側、頼む側、両方の立場や気持ちがわかりますし、当時の経験が活きることも多く、そういった部分がご好評いただけている理由なのかなと考えています。

ホームページの活用、Webサイトでの集客やブランディングで悩まれてみえる方は、ぜひお気軽にご相談ください。

  • ご相談・お問い合わせ
    • お問い合わせありがとうございます
    • 確認画面
  • よくあるご質問
  • ホームページ制作の流れ
  • 会社案内
  • 設計事務所のご相談事例
  • 設計事務所のホームページで大切なポイント
    • SNS全盛の時代、それでもきちんとしたホームページがあるべきか
    • おしゃれでかっこいいホームページよりも大切なこと
    • お施主さんは、設計事務所を探すのではなく、欲しい家を探す
    • ちゃんとヒアリングしないとつくれません
    • デザイン・設計・施工の過程を見せる
    • 北欧旅行 写真集
    • 参加型の家づくりが増えている
    • 家づくりとホームページづくりは似ている?
    • 設計事務所と相性の良いSNS
    • 設計実績の名前の付け方
    • 設計実績・施工実績の写真には生活感を
    • 資料請求の重要性

株式会社アットノエル
愛知県名古屋市千種区井上町77 大峯ビル4B

Free WordPress Theme designed by Gavick.com

Proudly published with WordPress